もう12月になりました。平成最後の12月ですがここ最近は12月と思えないような暖かい日が続いています。
今日の明け方空を見たら雲の隙間から綺麗な星と月が同時に見えて驚きました。
何の星かなと思って調べたら金星でした。最大高度・・どうりで明るいはずです。
たまには星を見るのもいいものですね。
岡
12月の天文カレンダー》
|
日 |
曜 |
天文現象 |
日 |
曜 |
天文現象 |
2 |
日 |
金星が最大光度(-4.7等) |
18 |
火 |
くじら座の変光星「ミラ」が極大光度 |
7 |
金 |
新 月 (16:20) |
22 |
土 |
冬 至 (07:23) |
14 |
金 |
ふたご座流星群が極大(21時頃) |
23 |
日 |
満 月 (02:49) |
15 |
土 |
上 弦 (20:49) |
29 |
土 |
下 弦 (18:34) |
|